RS-200 |
/ 病院向け診断システム |
---|
「Retention Survey200」とは |
|
---|
「Retention Survey200(リテンションサーベイ200)」とは、普段目に見えない職員のモチベーションを「見える化」し、モチベーションを高めるための方向性を明らかにするための職員満足度調査システムです。
働き続けたくなる職場環境を実現するには、何よりも職員の働く意欲(内発モチベーション)を高めることが大切です。
加えて職員一人ひとりの能力を確実にチーム医療に結びつけるには段取り力が不可欠です。
優秀な人材の定着をより確実なものにする“リテンション・マネジメント”と、一人ひとりの“自律”を重視し、働く環境や働き方、仕事に向き合う姿勢を明らかにするものです。
「Retention Survey200」設計コンセプト
職員一人ひとりがその能力を最大限に発揮し、職場の活力づくりにつながる6つのキーファクター
分析ロジックとして、モチベーション理論やタイムマネジメントの考え方を取り入れ、“離職”や“ぶら下がり”といった組織運営の問題を解決できるよう、具体的な施策を導き出すことで、マネジメント・サイクルの好循環につなげていきます。
「Retention Survey200」の効果 |
|
---|
支えあう組織づくりを実現し、個人のモチベーションと段取り力を可視化
約230問のアンケートに答えていただくことで、個人別、グループ別、階層別、組織(部署)別に結果を集計・分析することができます。全ての回答結果は、コメントと合わせ定量化したレポートをご提出いたします。
チーム/組織レポート
サンプルイメージ
部署ごとの分析からわかること
一人ひとりのモチベーションの要因を明らかにし、関連する理論で体系的に整理していますので、診断結果は実践的に活用できる内容となっています。 また、ワーク・ライフ・バランスに必要な組織の段取り力(優先順位、役割分担、専門知識など)を数値化することによって、仕事の生産性を向上させるべくスキル課題を抽出します。
ANALYSIS 01
ブランドロイヤリティ
病院や所属組織に対する帰属意識から、職員のキャリア観やチーム医療への取り組み姿勢を明らかにします。
ANALYSIS 02
患者満足志向
当該部署が患者へ医療サービスを提供する際の価値観と、職員のモチベーションの拠り所(内発性や外発性など)を抽出します 。
ANALYSIS 03
マネジメント
上司に対する部下の信頼度とコミュニケーションの現状から、組織の段取り力とワーク・ライフ・バランスの課題を示します 。
ANALYSIS 04
コミュニケーション
職場内のコミュニケーション課題から、仕事上の人脈形成に至るまで、ストレスへの影響も含めて見える化します。
個人レポート
個人ごとに4つの項目で、モチベーションやスキルを数値化し、本人のステップアップへの足がかりとします。
サンプルイメージ
導入事例
全国の病床数100~1,000床規模、公立、民間病院(施設)などの設置主体に関わらず、幅広く対応できるようプレリサーチで検証済みのメソッドを用いています。
●主な導入先
千葉県民間A病院、神奈川県大学B病院、神奈川県民間C病院、北海道公立D病院など全国100以上の病院・施設で導入済み。